夏休みの自由研究向け!科学工作・実験キットランキングTop5

夏休みの宿題の中で悩ませるのが、自由研究ではないでしょうか。

そこで便利なのが、自由研究のテーマごとに分類されているキットセットです。

「自由研究のお題が決まらない。」

「何から手をつけていいか、わからない。」

そんなお子さんや親御さんには、科学工作キットや実験キットがおすすめです。

楽しく実験や観察をすることで、子供の理系への苦手意識が薄まったり、なぜこうなるんだろう。という思考力を養うことができます。

そこで数多くのキットの中から、簡単且つタメになりやすいものをランキング形式でまとめました。

ぜひ今年の夏休みは、キットを用いた自由研究に挑戦してみましょう!

こんな方におすすめ!

〇小学校低学年からでも使えるものがいい。

多くのキットがありますが、1日で完結できるキットもあります。

そのため、「低学年で初めての自由研究。」という子でも無理なく始めることができます。

〇夏休み中でも子供とのコミュニケーションを取りたい。

子供だけでなく、大人も夢中で取り組めるのがキットの魅力の一つです。

説明書があり順序が決まっているので、失敗することもありません。

子供と一緒に最期まで調べられるので、共に達成感を味わうことができます。

〇値段が高くないものを購入したい。

1,000円~購入できるキットが多いので、コスパ良く研究することができます。

日数が掛かるものでも、5,000円以下で揃えることができるので、子供の学年とやる気に合わせて購入してみるのも良いかもしれません。

・学校によってはキットの使用を禁止している所があります。夏休み前に確認しておくようにしましょう。

・工具類を使用することが多くなります。

・お子さんが、ハサミやカッターを使う場合には、目を離さないようにしましょう。

目次

第5位 風力発電工作キット

微力な風の力でも回転し、発電できる科学工作キットです。

プロペラの押尾部にLEDが搭載されており、風を受けることによって光る仕組みです。

なぜ風の力だけで電気が点くのか、どのようなメカニズムで点くのかを学ぶことができます。

しかし、一通りのセットはキット内に入っていますが、ペットボトルだけは個人での用意が必要です

 

第4位 レモン電池を作ろう

理科の教科を学び始める小学3年生以上のお子さんにおすすめです。

レモンに銅板と亜鉛版をさして電気を流し、メロディー機器から音を出す回路を作れるキットです。

レモンだけでなく、他の果物や野菜でも電池となります

種類により音の強弱が変わります。どの食べ物の音が大きいのか、なぜ大きくなるのか、ということを調べられるのがこのキットの面白いところです。

 

第3位 石けんで作るクリスタル

付属の石けんを電子レンジで温めて溶かし、様々な色を織り交ぜながら自分好みのクリスタルを作れます。

本物の鉱物図鑑が付いており、「鉱物」という普段触れない物質を知ることができます。

完成後はインテリアとして飾ったり、香りを楽しむも良し。

石けんとしても使用できるので無駄なく使うことができます

 

第2位 カラフル水だんご

丸くて大きな水だんごを簡単に製作することができます。

さらにキット内の色パウダーを組み合わせることで、色々な水だんごを作ることが可能です。

通常、液体である水を固体化することで、間近で水を観察することができます。

固めるのに必要な材料や原理を学べます。

 

第1位 ○○を調べよう(自由研究おたすけキット)シリーズ

色んなものを調べるキットが入っているキットです。

DNAを調べたり、指紋を調べたり。

DNAを調べようでは食塩とエタノールは自分で用意する必要があります。

生肉や人間の唾液もDNAとして取り出せるので、野菜や肉と比べてみると面白いですね。

 

指紋を調べようキットを使っていて、家の中から家族のものではない指紋が出てきたら・・・

 

まとめ

自由研究と聞くと無限にテーマが出てきますよね。

たくさんあるからこそ、悩んで嫌になってしまう子が多いような印象を受けます。

キットだけで選べば、ある程度テーマは決まっていて取り組みやすいものが多いので、ぜひ今年の夏休みに挑戦してみるのはいかがでしょうか。

また、コロナ禍でおうち時間が増えた昨今。自由研究だけでなく、マンネリ化したおうち時間に刺激を与える点でも便利です。

年中、活用できますので、ぜひご検討してみてください。

シェアする?
  • URLをコピーしました!
目次